SSブログ

次の時代 [バイクと車]

今年のモーターショーは個人的にけっこう楽しみなモデルが出そうです。
写真などはホンダのプレスリリースをどうぞ。
http://www.honda.co.jp/news/2009/c090930.html

そろそろ電動カブは出すと思ってましたが、まさかホントにカブのスタイルのままで電動化するとは予想外。(笑)
モックアップのようですが、是非ともスタイルは大きく変更せずに市販化してほしいものです。
…でもその前に、EVの『静かすぎる』問題は絶対に解決して欲しいですけど。
日本全国のカブが音もなく走った日にゃ、そりゃ恐ろしい事になりそうですもん…。

CR-Zはそろそろ市販バージョンに近いモデルを出してきてると思うんですが、今年のコンセプトモデルも顔つきはそれほど変わってないようですね?
個人的に、グリル周りがどうも鼻の下が伸びてるみたいに見えて…。(汗)
空力的には良さそうですけど…あのスタイルなら、もう少しフロントのオーバーハング短い方が好みではあります。

同じく四輪では、電気自動車のEV-Nも気になります。
たぶんN360を意識した名称だと思うんですが、(たぶん)2シーターのコンパクトな姿が凄く可愛い…!!
しかし、このサイズ…スズキのツインを思い出します。
…コンセプトとしては決して悪くなかったと思うけどなぁ…何で売れなかったんだろうなぁ、ツイン…。

二輪ではCB1100、早く出せよ…とツッコミたい。(爆)
でも空冷エンジンで今の環境仕様に対応するのはけっこう面倒なのかも?
燃焼温度を上げるとエンジンの発熱も増えるだろうし…。

モーターサイクルショーで評判だったアメリカン『Fury(フューリー、VT1300CX)』の別仕様も出るようですね?
あれ以上、ドコをカスタムするのか「?」なので楽しみです。
そうそう、DN-01やCB1300のツーリングコンセプトがどんなのか、少し興味あり。
オプションのナビとサイドケース付けただけ、とかのような気がしないでもないけど…。(笑)

そして、やはりVFRのデュアルクラッチトランスミッション仕様も出展されるようですね。
…バイクでも車でも、オートマチックやEVに対して敵対心とも思えるほどの嫌悪感を露わにする方もいますが、オレ個人的にはそれらの新しい技術がどんどん開発され、実用化されていく事は大歓迎です。

たとえば『操る楽しみ』などの感情的な部分でMT車が好きな方はそれで良いんですが、
「スポーツ車ならマニュアルだろ!」みたいな古典的な認識でAT車を嫌い、メーカーがそれを作る事さえ良く思わない人は、もっと違う視点からも物事を見て欲しいです。
「操作が楽だと堕落する」みたいな意見もありますが、現実には運転操作が楽なほど安全性は向上しますし、単に運転技術を磨くなら公道以外で行うべきでしょう。
また、AT車の事故が起こると「やっぱATはダメだな」と言う人もいますが、AT車で事故る人がMT車なら事故らないとは言い切れませんよね?
結局は使う人間の問題であり、少なからず、技術の進歩でカバーできるミスもあるものです。

それと「電動は嫌だ、エンジンが良い!」と言う方は…気持ちは分かりますけど、同じような台詞は100年ほど前の御者さん達も言っていたと思います…。(苦笑)

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 4

トミー

東京モーターショーに行きたいけれど距離的に行けない・・・(涙

今年のモーターショーもホンダブースは面白そうですよね!
そして待望のCR-Z!
車を操る楽しさを求めているけれど、大排気量で燃費の悪いスポーツカーはいらないなって人に売れそうな気がします。
来年の発売を楽しみにしていてください♪
もし、CR-Zが売れたら、どこぞの物真似大好き「機織り機」がCR-Zのパクリをプリウスとかをベースにやってきそうな・・・・(汗

新しい技術に冷ややかな反応を取る人は、メーカー内にも多数存在している悲しい現状です。
ホンダの出した一輪でバランスを制御する乗り物や、燃料電池、ホンダジェット、アシモ等、次の世代への技術開発に繋がっていく物を「あんな物また作りやがって、金の無駄だ」とか言う人が居るんだから残念になりますよ。
ただ、そういう人は自分の理想も持たない現状維持グループの人たちですけれど。

話は戻りATやモーターですが、これらの技術はMTやガソリンエンジンの次へ繋がる技術故に良いと思います^^
ABSやVSA、エアーバックなんかも、最初は「こんな物運転者が~」って言う人多かったですしね。(今でも一部では居ますが
バイクのABSは一度体験すると欲しくなるかもしれないですよw

長文コメント失礼しました!(汗
by トミー (2009-10-01 18:39) 

TS

トミーさん>
物真似、しかも実際に作ってるのは某楽器屋さんか某重工さんだったり…?(爆)
まぁ端から見るとパクりだったりする事も多いですが、それでいて、しっかり良い物を作ってきちゃうあのメーカーはやっぱり凄いと思いますけどね。(汗)
「勿体ない」って言葉がある日本で『エコ替え♪』とか言っちゃうメーカーの姿勢はやっぱり好きになれませんけど(苦笑)、製品の品質については否定できないオレです。
強力なライバルの存在は他メーカーの刺激になりますしね!

でも、ホンダもこの厳しい時期にもきちんと未来を見て頑張ってるようで少し安堵しました。
というか、こんなにイロイロ開発してて大丈夫なの…?って逆の意味での不安もありますけど…。(汗)

そうそう、バイクのABSはまだ未体験なので、できれば体験してみたいんですけど、さすがに試乗車でそんな無茶する勇気もなく…。(苦笑)
ブラックバードのD-CBSも不人気ですが、個人的にはコレのおかげで何度か助かってる気がします。(爆)
by TS (2009-10-01 20:47) 

艶☆2号

う~ん、ちょっと耳が痛いです、確かにそうなんですよね
でも、CR-ZはCR-Xではないというのと同じく
そういうのが出てもいいですが、
VFRの名前でなく、別の名前ではダメなのかなぁって
あるいは、グレード、バージョン等で選べるとか
そういう流れならまだ納得できるのですが・・・
多分に感情的なことなんですよね
思い入れが激しすぎて・・・・

CR-ZはMTなんですよね、そこはとても嬉しいです
やっぱりMTが好きですから、
大好きなホンダは、小さい会社ですから(トヨタなどと比べて、ですが・笑)
様々な車種にMTを用意することが難しいのは理解してます
だから、好きなホンダのMTの車、はとっても限られてまして
だからこそますます偏って愛情注いでしまうのかもしれないです
うーん、上手く言えないのはなぜかしら・笑
とっても痛いとこをつかれたからかしら・笑

電気のカブ、これはとってもいいと思います
使われ方から言っても、ばっちりですよね
でも確かに、あの独特の音がないと
郵便やさんが来たかどうか判らないですね!

by 艶☆2号 (2009-10-01 20:59) 

TS

艶☆2号さん>
そうそう、DN-01のように、何故VFRとは違うモデルとして出さなかったのか、オレなりにも考えてみたんですが、あのデュアルクラッチトランスミッションって一般的なATじゃなく、MTと同様の段付きギアを素早くスムーズに変速させるための装置ですよね。
おそらく、クラッチレバーが無いだけで、他はMTに近い操作感になるのでは?と思います。
同様のシステムは最新の日産GT-Rやランエボでも採用されているほどスポーツ向きのものです。
それを売り出すには、スポーツモデルとして今まで一定の地位を築いてきたモデルに搭載するのが最適と判断されたのかな?…と。
あ、価格はだいぶ上がると思いますし、あくまで推測ですが、しばらくは通常のMTモデルと併売されると思いますよ♪

オレの場合はMTが好きな理由は操作の楽しみもあるんですが、何より、オレの大好きなバブル期のスポーツ車は、AT技術が進化の途上だったおかげでフルパワーモデルはMTしか無いんですよねぇ。
だから、フルパワーで自在に操れるならATでもOK!というのがホンネで、実は単にミーハーなだけなのかも…?(笑)
あと、前に乗っていたメーカーがブランドネームに無頓着すぎる(※)傾向があったので、車名へのこだわりも薄いのかもしれません。(汗)
…さすがに以前、次期NSXがFRで開発中、って聞いた時にはガッカリしましたけどね。(苦笑)

ともあれ、ユーザーの声が無ければホンダといえどもドコに向かうか分かりませんし、個人の考えでもこうして記事にしていくのは、株も買えない貧乏なファンにできる、ささやかな応援だと思っています。(笑)


※例…国内ではギャランだけど海外ではランサーで売ってる!
だからギャランベースでも名前はランエボだ!!的な…。(爆)
by TS (2009-10-02 17:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

闘牛たち公道を走る珠玉たち ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。