SSブログ

学ぶべき事 [日記6('08/05~)]

震災直後は連絡がとれなかった太平洋側の旧友らは、幸いにも全員無事でした。
という事で、今更ながら、地震の話。

自分はもうちょっと不測の事態に対処できるタイプだと過信していたんですが、実際にはサッパリでした。
というか、大地震の2日ほど前から続いていた(今にして思えば)弱い地震から、今回の大地震はせめて多少なりとも予見しておくべきだったと後悔。
地球はしっかり前兆を示してくれていたのに、下手に地震慣れしてしまってそれに気づけなかった自分…情けない限りです。
 

とはいえ、ウチの地元は貯水池が空になるまでの半日は水道も使えましたし、ガスは各家庭用のプロパンガス、灯油も必需品なので備蓄もそれなりに有り。
いざとなれば昔のガス式炊飯器も使えましたし、キャンプ用のストーブも使えたでしょう。
我が家は昔からメインの暖房は薪ストーブで電力も不要ですし、他にもオーソドックスな灯油ストーブが数台あるので燃料のある限りは何とかなります。

情報についても、親父の持ってたラジオと、前に親父の車に付けたポータブルナビのワンセグで多少は得られていました。
しかし灯りが無いと夜は何もできないので、そこはロウソクと自転車用のLEDライトとかで過ごしました。
…初日は、ここで何か違和感を感じつつも、これ以上は何もできないしなぁ…と思って、ロウソクのほのかな灯りを頼りに過ごしました。
tx51562c.jpg
仏壇用のカメヤマローソクが大活躍…つーか使いすぎだろ。
余震で燭台倒れたらどーすんだよ親父…。

で、翌日。
まだ停電が続いてたので、昼過ぎくらいにちょっと地元の様子見にお出かけ。
tx51576c.jpg
…週末にサ○デー(ホームセンター)が閉まってるのを初めて見た。
後から聞いた話だと、朝にちょっとだけ開けたらお客さん殺到して大変だった模様。

災害時給油可能なガソリンスタンドは最後尾まで1kmほどの渋滞。
オレに限れば、冬の間は2台のバイク合わせて30リッターほど、携行缶にも5リッターのガソリンを備蓄…バイク乗りで良かったと思うひととき。
つーか絶対、必要ないのに買ってる人もいると思うんだが…。
tx51613c.jpg
その我が家の備蓄分(と、ブラックバード)を駆使して、一度もスタンド渋滞に並ぶことなく2週間を乗り切ったオレ…ちょっぴり誰かに褒めて欲しい。
tx51612c.jpg
おかげでマグナのガソリンタンクは完全にカラ。
気温3度とかで買い物に使っていたブラックバードもガソリン半分まで減りましたけど、スタンドに並んで無駄に消費したガソリンはゼロ。
そして渋滞に混じって交通の妨げになる事もなく乗り切れた事を我が家のバイク達に感謝。

話は戻して停電の二晩目。
近隣の部落では電気が復旧した地域もあると友人らから連絡を受けていたので、まさかこれほど長引くとは思っておらず、さすがに少し頭を使い始める。

…。

……ピカッ!(頭上に電球)

オレって自作したLEDいっぱい持ってるだろー!
しかもブラックバードのバッテリー、このあいだ満充電したばかりぢゃん!
…ロウソクをガンガン使う前に気付くべき事を思い出す。

さっそく、自転車用ライトの灯りを頼りにブラックバードからバッテリーを外し、ライフのルームランプ用のLEDを部分解体し始める。
よーし!完成!!
tx51580c.jpg
…となった所で、ウチの部落も停電から復旧した。

……フッ…いいさ、電気があるだけで。

 
PS・
蛇足ながら、東北で唯一、今回の大地震による被害はごくごく僅かで、たぶん今まで計画停電すら実施されていない我が秋田の事は、全く心配しなくていいです。
被災地はもちろんですが、計画停電が行われている東京電力圏内の方々の方が大変です。

 
※現在、コメントに対応する時間が少ないため、コメント欄を閉じています。
そのうち復活すると思いますので、ご了承下さい。
nice!(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

無事帰ってきた緑のアイツ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。